小川小児科内科医院

小川小児科内科医院

静岡県富士市中野569-4  TEL 0545-36-0321

              5才児健診が終わったら

◆これから小学生になるまでのあいだ、安心できる育児ガイド◆
日常的なことは自分でできるようになります

このころになると、自分のやりかたが現れ、今までやっていたことがすばやくできたり、反対に省略してきちんとしなかったりします。きちんとしなかった場合は、ちょっと言葉をかけてきちんとできるようにしむけ、うまくできたらちゃんと認めてあげることが必要です。

いろいろな生活習慣も、その意味を理解させましょう

①食生活:健康のために、人はいろいろなものをきちんと食べなければならないことをわかりやすく教えましょう。
②早寝早起き:規則正しい生活リズムが必要で、それがおろそかになると健康を害することになることを教えてあげましょう。
③清潔にする:手を洗ったり、うがいをしたりすることは、病気にならないようにするために、とても大切であることを教えてあげましょう。
④自分のものを大切にする:自分のものをなくさないように、きちんと整理できるように教えましょう。
⑤歯みがき:毎食後の歯みがきが大切であることを教え、自分できちんとできるようにさせましょう。

危険な場所はいっしょに行って教えてあげましょう

この年齢では、急な飛び出しなどによる交通事故や水の事故に注意する必要があります。自転車などで行動範囲は広がりますが、その分、危険も増してきます。子どもの行動範囲を把握し、一緒に外へ出たときに、危険な場所などを子どもに教えましょう。実際にあった事故の話をしたり、本などで事故の恐ろしさとその避けかたを教えてあげましょう。

やさしいお子さんになってほしいですね

ふだんから家庭の中では子どもの人格を大切にし、愛情をもって接し(過保護、過干渉をしない)、自主性を大切にしましょう。外では、友達との遊びや子どもどうしのけんかの中からいろいろなことを学ぶでしょう。こうして豊かな感情ややさしい心が生まれてくるのです。

予防接種はすべてすみましたか?

小学校入学が待ち遠しいですね。入学の健診のときにあわてないよう、今のうちに予防接種がすべてすんでいるか、チェックしてみましょう。
☆三種混合【1回目・2回目・3回目・追加接種】
☆ポリオ【1回目・2回目】
☆BCG
☆はしか(麻疹)
☆風疹
☆日本脳炎【1回目・2回目・追加接種】
☆みずぼうそう(水痘)……任意
☆おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)……任意
以上の予防接種がまだ終わっていないお子さんは、主治医と相談して早めに受けておきましょう。
小学校に入ったら 9才〜13才になる前日まで……日本脳炎
         11才〜13才になる前日まで……二種混合
中学1年生ではMRワクチン(はしか+風疹)
の予防接種が予定されています。



★★ 院長より一言 ★★

ごさいじけんしんがおわったら

子どもの手

白色.jpg

LinkIcon

LinkIcon